【2023年最新】FF14に最適!おすすめマウスを7つ紹介!!

※本ページはプロモーションが含まれています

FF14、遊んでいますか?

あなたがFF14をキーボード&マウスでプレイするにあたって、快適さが欠かせないのはもちろん、機能性やデザインにもこだわりたいところではありませんか?

そんなあなたにぴったりなマウスをご紹介します。

当記事では、2023年最新のFF14プレイヤーにおすすめのマウスを7つ厳選。

操作性、耐久性、快適さなど様々な視点から詳しく紹介していきます。

この記事で紹介するFF14向けマウスはこちら

FF14向けゲーミングマウスブランド接続方式ボタン数サイドボタン数重量特徴
G600Logicool G有線20個12個133g低価格
G502X PLUSLogicool G無線13個3個106gバッテリー持ち〇
SCIMITAR RGB ELITECorsair有線17個12個122gサイドボタン位置調整
Naga TrinityRazer有線9/14/19個2/7/12個120gサイドプレート交換可
Naga V2 HyperSpeedRazer無線21個12個‎95g(本体のみ)ボタン数多め/電池式
Naga V2 ProRazer無線10/14/20個2/6/12個134gサイドプレート交換可/無線
Aerox 9 WirelessSteeleSeries無線18個12個89g超軽量

【G600】ド定番!価格も性能もバランスよし

まずは定番の『G600』です。

キーボード&マウスでFF14を始めるならとりあえずマウスはこれだよね、というレベルなのがこのマウス。

筆者の周りでもこのマウスを使ってるFF14プレイヤーがむちゃくちゃ多いです!!

価格も手を出しやすいので、多ボタンマウスの入門機としてもうってつけ。

サイドボタンに傾斜がついているのも、多ボタンマウス初心者には嬉しいポイントですね。

まずはこれを触ってみて、そこから無線が良いと感じたら無線のもの、軽量のものが良いと感じたら軽量のもの……と変更していくのが良いでしょう。

使ってる人が多いから設定方法や、マクロ編集などの情報が出てきやすいのもメリットと言えるんじゃなイカ?

イカくん
イカくん

【個別レビュー記事】↓

【G502X PLUS】クリッカーにおすすめ!無線で良デザイン

次はFF14のアクションをクリックで使用している人にオススメの『G502 PLUS』。

マウス自体のクリック感は硬め。音も大きめなので誤クリックは減らせることでしょう。

バッテリー持ちも良く(最長120時間)、バッテリーの充電方法が多いのも強み。

筆者もブラウジング用マウスとして使っていますが、9ヵ月フル稼働しているのに不具合は一切出てないので耐久性も良いです。

また、G502全体で見ると類似機種が多いので自分に合った機種を選びやすいです。

発光部分がなかったり、有線のだったり、G502シリーズは様々な機種があるので予算と相談しながら自分の好みのマウスを選ぶといいでしょう

グソクムシくん
グソクムシくん

【個別レビュー記事】↓

【SCIMITAR RGB ELITE】サイドボタンの位置調整が可能な機種

次は『SCIMITAR RGB ELITE』の紹介です。

このマウスはサイドボタンの位置を調整できる機能があります。

この機能により自分の使いやすい位置でボタンを押下することができます。

なので指の長さに自信がない人、逆に手が大きすぎる人とは相性がいいでしょう。

また、クリック感は軽めなのでそういったマウスを好む人にもオススメです。

デザインも黒と銀でカッコいいわよね!

クラゲちゃん
クラゲちゃん

【Naga Trinity】MMOもFPSも遊ぶ人向け

続いてこちらも定番の『Naga Trinity』。

このマウスはサイドボタンを換装することができる機種。

12ボタン/7ボタン/2ボタンのプレートがあり、それらをマグネットで装着することができます。

FF14のようなMMOをプレイするときは12ボタン、FPSをプレイするときは7ボタンや2ボタンに換装……と言う具合。

いろんなジャンルのゲームをプレイする方にオススメできます!

利便性はもちろんのこと、サイドプレートを換装できるというのがそもそもロマンを感じます

グソクムシくん
グソクムシくん

【Naga V2 Pro】無線かつ高性能なハイエンドモデル

上で説明したNaga Trinityの上位機種の『Naga V2 Pro』はなんと無線マウスになりました。

12ボタンプレート、6ボタンプレート、2ボタンのプレートを駆使して様々なゲームに対応できる素晴らしい機種です。

接続方式はHyperSpeed (2.4GHz)、Bluetooth接続、有線となんでもござれ。

FF14もバトロワもFPSもプレイしたい!でも無線マウスが良い!なひとにうってつけ。

V2 ProとTrinityを比較すると、ボタン数が減ってるサイドプレートがあるのは注意点じゃなイカ?

イカくん
イカくん

【Naga V2 HyperSpeed】無線で高性能。ボタンが多い!

お次は『Naga V2 HyperSpeed』です。

こちらも無線マウスで、取り回しが効く上に左クリック横にボタンが2つあるマウスです。

電池式なので電池を別途用意する必要こそあれど、無線の快適さと12ボタンマウス以上のボタン数は唯一無二です。

この性能で2万円を切る価格帯もGood。

ボタンにたくさん機能を割り振りたい人はこのマウスはおすすめよ!

クラゲちゃん
クラゲちゃん

【Aerox 9 Wireless】無線なのに超軽量!急速充電にも対応

軽いマウスが良い!無線が良い!!な人にはこの『Aerox 9 Wireless』がオススメです。

サイドボタンが全体的に大きく、ボタンが押し辛いという意見もあるこのマウス。

しかし持ち方を工夫すればその問題はクリアーできますし、何より12ボタンマウスでこの軽さと性能は他の機種にはない魅力でしょう。

イカくん
イカくん

デザインもかなり良くてライティング部分の設定も細かくできるから見た目でも楽しみたい人にはオススメじゃなイカ?

【個別レビュー記事】↓

FF14を快適にプレイできるマウスの選び方

FF14を快適にプレイできるマウスの選び方を紹介していきます。

選び方としては大きく分けて5つありますので、それぞれ見ていきましょう。

接続方式で選ぶ(無線/有線)

まずは接続方式です。

マウスには無線接続のものと、有線接続のものがあります。

それぞれメリットとデメリットがあり、マウスに対してどのような使用感を期待するのかで選び方が変わってきます。

デメリットを軽減する方法も合わせて紹介しますので、参考にして頂ければ幸いです!!

有線マウスの特徴

有線マウスのメリット

・USBケーブルで繋がっているため、動作が安定する
・電力の供給を考えなくても良い
・無線と比較して価格が安いことが多い

有線マウスのデメリット

・USBケーブルで繋がっているため、ケーブルの煩わしさがある
・パソコンの位置や家具の配置によってケーブルを延長する必要が出てくる

FF14はFPSやアクションゲームとは違い、マウスで行うカメラ操作は忙しくないですがそれでも有線特有の煩わしさはあるもの。

そんなデメリットに関しては、『マウスバンジー』というアイテムを使えばケーブルの煩わしさはある程度、軽減できます。

ケーブルが引きずられることを回避し、安定した操作感が得られるこのようなアイテムがあります。

USBケーブルの延長も、スイッチが付いていてON/OFFの切り替えができるものもあります。

これは筆者が愛用しているスイッチ付き延長ケーブルです。

このようなアイテムを使うことによって、有線マウスでもデメリットを感じさせない操作感を得られます!!

「良さそうな有線マウスがあるけど……無線派なんだよなぁ……」と諦める前にデメリットを打ち消せる商品の導入もまた、オススメです!!

イカくん
イカくん

便利なアイテムはたくさんあるから、それらを手にしてストレスフリーな環境を手にしていって欲しいんじゃなイカ?

無線マウスの特徴

無線マウスのメリット

・自由自在に動かせる上に、置き場所にも困らない
・パソコンから離れた場所でも使用できる

無線マウスのデメリット

・電力供給の煩わしさがある
・有線マウスと比較して価格が高くなりがち

無線マウスのメリットといえば、ズバリ快適な操作感でしょう。

自由に動かせるし、コードがないのでデスクの邪魔になることもないです。

デメリットは電力まわりですが、ワイヤレス充電ができるマウスパッドに対応したマウスがあったり。

こちらも別売りアイテムで快適に電力の供給ができるのでオススメ!!

(今回、紹介したマウスではG502X PLUSがワイヤレス充電に対応しています。)

グソクムシくん
グソクムシくん

充電という行為を一切しなくて済むのは計り知れない快適さを生むことでしょう!

ボタンの数で選ぶ

ボタンの数で選ぶのも良い選択です。

筆者はFF14でマウスを使うなら、サイドボタンが多めの方が入力が楽だと感じています。

理由はFF14にはスキルが数多くあり、それらを駆使するゲームだからです。

スキルはマウス(場合によっては左手デバイスにも)に割り当てないと使えないので、割り当てるんだったら数が多い方が幅が広がるよね、って感じです!

イカくん
イカくん

サイドボタンに12個のボタンがついてるマウスはほとんどFF14のようなMMO向けとして売られているんじゃなイカ?

マウスの特徴で選ぶ

自分に合った特徴を持っているマウスを選ぶのも良いでしょう。

例えばですが、指の長さに自信がない人は上記で紹介したCorsairのSCIMITAR RGB ELITE を選んだり。

こちらはサイドボタンの位置が変更できるマウスなので、手前側にボタンを寄せることもできます。

また、紹介したマウスの中には特定のボタンに割り当てが倍増できる機能を割り当てられるものも存在します。(Logicool G、Razer 全般)

このように、マウスの特徴や機能で選ぶのも快適なゲームライフには欠かせない要素です。

どのマウスも素晴らしい特徴を持っているから、迷ってしまうわよね……!!

クラゲちゃん
クラゲちゃん

価格帯で選ぶ

価格帯や予算で選ぶのも大切です。

何故ならマウスは消耗品だからです。

ボタンが効かなくなったり、効きはするけどチャタリング(クリックがダブルクリックになってしまったりする現象)が発生したり……。

こうなってしまっては快適なゲームプレイとは程遠くなってしまいます。

なので買いだめしやすい価格帯のマウスを選んで使ってみたり、保証があるものを選ぶのも立派な選択肢の一つです。

操作方法で選ぶ

上記のリストでは12ボタンマウスを多く紹介していますが、FF14のスキルをクリックで使用している人もいます。

そういった方は取り回しがしやすい無線マウスがおすすめ。

無線マウスはバッテリー周りが気になる人も多いと思いますが、紹介リストにあるG502X PLUSはバッテリー稼働時間が120時間とても長持ち。

補助ボタンも多めで、固めのクリック感が好きな人にもおすすめできます。

実際、FF14をキーボード&マウスでプレイってどうなの?

メリットは盛りだくさん

FF14をキーボード&マウスでプレイするメリットはたくさんありますが、その中でもパッドにはないメリットだと強く感じたことが二つあります。

一つはパッドと違い、ホットバーの確認と使用が簡単単なこと。

これによりアクションのリキャストを一瞬で確認することができます。

リキャスト確認用のホットバーを用意する必要はありません。親指で移動とスキル使用を同時にできない煩わしさもなくなります。

グソクムシくん
グソクムシくん

UIがスッキリしやすくなるのはもちろん、項目の選択操作もマウスを動かすだけなので簡単。

二つ目はターゲットのし易さです。

パッドでは十字キーを使ってパーティメンバーをターゲットしますが、マウスではクリック一発で済みます。

十字キーを何度も押してターゲットする必要はありません。敵も味方もクリックでターゲットできるのはマウスのメリットと言えるでしょう。

左手デバイスを使って便利にプレイ

FF14をゲーミングマウスで快適なゲームプレイをするにはキーボードの選択も重要です。

そこで筆者がオススメするのは、ずばり左手デバイスの使用でしょう。

左手デバイスを使うことによって、通常のキーボードに比べて操作が簡単になるのはもちろん、

サムパッド(スティック)付の左手デバイスを選べば、ゲームパッドと変わらないキャラクター操作が可能になります。

多ボタンマウスと左手デバイスの組み合わせは、MMOをプレイする上で最もポピュラーな組み合わせなんじゃなイカ?

イカくん
イカくん

まとめ

今回はFF14のプレイに適したマウスを7つ紹介してみました。

人気なマウス、ボタン数が多いマウス、新製品のマウス……いくつか挙げましたが、どのマウスもそれぞれ良いところがあります。

そのマウス一つ一つの良い面が、あなたのFF14ライフに良い影響があることを願っています。